【採用人事】クラウド人事労務ソフトSmartHR運営企業の採用人事|HRTech×SaaS ユニコーン企業を目指すベンチャー
- 正社員
- インセンティブあり

■SmartHR の企画・開発・運営・販売
SmartHRは、人事・労務の業務効率化と、働くすべての人の生産性向上を支える、「クラウド人事労務ソフト」です。様々な労務手続きや書類のペーパーレス化や効率化はもちろん、従業員情報の一元管理や、蓄まったデータの有効活用もラクラクに。また、従業員と担当者間の煩雑なコミュニケーションが減ることで、働くすべての人の生産性向上を支えます。
【これからのSmartHRが、一番おもしろいと思う。】
理由のひとつは、市場のわずか「1%」にしか普及していないから。SmartHRに登録されている人事データは、日本の労働人口に対して1%ほどのカバー率。残りの99%の方々は、今も社会の非合理に触れているかもしれません。SmartHRを社会インフラとして日本中の企業へ広げていく挑戦はまだまだこれから。SmartHRが一番おもしろくなるのはこれからです。
もうひとつは、プロダクトとしてのSmartHRを自己採点すると「40点」だから。2015年のローンチ後、改善を重ねてきたSmartHRは「100名規模の企業」が使う分には80点位になったと思うこともありました。しかし、お客様の業種や規模が拡大するたびに自己評価は下がります。2020年の段階で、社内メンバーのSmartHRに対する平均評価は「40点」。まだまだやりたいのにできていないことも、気づいていない課題もたくさんあります。理想とするプロダクトへの道は日々険しさを増しています。
SmartHRは、人事・労務の業務効率化と、働くすべての人の生産性向上を支える、「クラウド人事労務ソフト」です。様々な労務手続きや書類のペーパーレス化や効率化はもちろん、従業員情報の一元管理や、蓄まったデータの有効活用もラクラクに。また、従業員と担当者間の煩雑なコミュニケーションが減ることで、働くすべての人の生産性向上を支えます。
【これからのSmartHRが、一番おもしろいと思う。】
理由のひとつは、市場のわずか「1%」にしか普及していないから。SmartHRに登録されている人事データは、日本の労働人口に対して1%ほどのカバー率。残りの99%の方々は、今も社会の非合理に触れているかもしれません。SmartHRを社会インフラとして日本中の企業へ広げていく挑戦はまだまだこれから。SmartHRが一番おもしろくなるのはこれからです。
もうひとつは、プロダクトとしてのSmartHRを自己採点すると「40点」だから。2015年のローンチ後、改善を重ねてきたSmartHRは「100名規模の企業」が使う分には80点位になったと思うこともありました。しかし、お客様の業種や規模が拡大するたびに自己評価は下がります。2020年の段階で、社内メンバーのSmartHRに対する平均評価は「40点」。まだまだやりたいのにできていないことも、気づいていない課題もたくさんあります。理想とするプロダクトへの道は日々険しさを増しています。
- 会社名
- 株式会社SmartHR
- 職種
- 人事(採用担当)
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- ■ミッション
候補者・担当部署双方と向き合いながら戦略のラストワンマイルを設計し、スピード・質・体験を両立させる推進者として、採用成功に導いていただきます。
与えられたToDoをこなすのではなく状況に応じて自ら動き方を最適化し、現場の温度感や候補者の状況を加味しながら、採用活動を前に進める“最後の責任者”としての役割を期待しています。
■具体的な業務内容例
ご入社後
・ポジションごとの狙いに応じた母集団形成チャネル活用と運用改善(エージェント・スカウト・リファラル等)
・選考プロセスの進行リード
・候補者との対話を通じた温度感の把握と意思決定支援
・選考体験向上に向けた改善施策の企画および実行
・現場・他人事との連携と情報共有
また上記業務でご活躍をいただいたのち、以下のような業務もお任せすることを想定しています
・採用要件の策定と選考プロセス設計を含む、採用戦略全体の立案と実行
・チャネル設計・運用や採用データ分析を通じた母集団形成の最適化とプロセス改善
・全社に関わる中途採用課題への対応を目的とした企画業務への参画 など
■想定されるキャリアパス
・マネジメント職への登用や、組織人事(HRBP)など他人事職種へのチャレンジ機会もあります
・またHRドメインのサービスやプロダクトが多いため、カスタマーサクセスやマーケティングに異動したメンバーも過去複数名おります
2022年現在、SmartHRは4年連続シェアNo.1のクラウド人事労務ソフト(※)として、
登録企業数は4万社を超えました。
2019年に61.5億円の資金調達を実施し、累計約82億円を調達しています。
2015年に人事・労務の領域から始まったSmartHRは今後この領域を超えて、
働くすべての人を後押しするプラットフォームへと拡大をしていきます。
※デロイト トーマツ ミック経済研究所「HRTechクラウド市場の実態と展望 2021年度」
▼参考リンク
・SmartHR会社紹介資料
https://speakerdeck.com/miyasho88/we-are-hiring?slide=3
・SmartHRオープン社内報
https://shanaiho.smarthr.co.jp/
・Mission | 株式会社SmartHR
https://smarthr.co.jp/about/
・SmartHR が組織運営で一番大切にしていること - 宮田昇始のブログ
https://blog.shojimiyata.com/entry/2018/02/15/125904
・4つの数字で「いまSmartHRに入社してやることあるの?」という疑問に回答します - 宮田昇始のブログ
https://blog.shojimiyata.com/entry/2020/03/03/145943
・SmartHR Tech Blog
https://tech.smarthr.jp/ - 給与
- 年収:4,690,000円~7,000,000円
- 給与詳細
- 想定年収:469万円~700万円
賞与回数:2回
インセンティブ:あり
〈年収例〉
当社規定に応じて、スキルによって個別に等級と金額を決定します。
想定年収例 469万円〜700万円
想定年収の算出方法
想定年収=月次給与×12か月+成果給※2
月次給与=(基本給+みなし残業手当+みなし深夜手当)※3
※2:成果給は会社裁量で決定し、金額は原則全社の業績や個人評価、等級によって変動
※3:月間45時間のみなし残業手当、8時間分の深夜手当を含む。実際の労働時間で算出した手当がみなし手当を超えた場合は、その超過分を別途支給
成果給を除く年収例は402万円〜600万円です。
月額は月給33.5万円※4〜月給50万円※5
※4:月給33.5万円 (基本給24万5,440円、固定残業代(みなし残業45h相当8万6,492円,みなし深夜8h相当3, 068円)を含む)
※5:月給50万円 (基本給36万6,400円、固定残業代(みなし残業45h相当12万9,020円,みなし深夜8h相当4,580円)を含む) - 勤務地
-
〒106-6217
東京都港区六本木3-2-1住友不動産六本木グランドタワー - 勤務時間
- 05:00~22:00
月間平均残業時間:20時間以下
〈補足情報〉
全社共通
コアタイムなし
フレキシブルタイム(5:00〜22:00)
居住は国内のみ
申請によって「在宅勤務場所変更」可能(原則、国内のみ)
在宅勤務場所変更:勤務場所を変更し、オフィスや自宅以外の場所で勤務すること - 残業時間
- 月間平均残業時間:20時間以下
- 休日詳細
- 休日:土日祝休み
年間休日:120日
休暇制度:年末年始休暇、夏季休暇、特別休暇、慶弔休暇、産休・育休、リフレッシュ休暇、有給休暇
補足情報:・入社日に15日(10日+5日)の有給付与 ・出産時の特別休暇(男女とも法定休業と別に2週間) - 福利厚生
- 社会保険完備、交通費支給、資格取得制度
補足情報:・社会保険・労働保険完備 ・(2025年10月から)カフェテリアプラン制度あり ・多様な福利厚生メニュー群のなかから、年間60,000円相当のサービス・商品等の選択が可能 ・オフィスコンビニ ・1Password を全員に付与 ・フリーアルコール(毎日18:00~) ・部活制度(1人1500円補助/回) ・インフルエンザなどの予防接種費用の負担(家族もOK) ・グループ会社である Smart相談室の利用 ・資格保持費用の会社負担(士業など) ・勉強会支援制度(社内勉強会向けの書籍購入、社外研修への参加など) - 応募条件
- ◆必須要件
・以下いずれかのご経験をお持ちの方
・中途採用関連サービスの営業もしくはカスタマーサクセス経験
・事業会社における採用人事経験
・IT・WEB・ソフトウェア・Saas業界いずれかでのご就業経験、もしくは採用支援経験
◆歓迎要件
・スカウト返信率や成約数・率など、採用成果における定量指標において継続して高水準を出したご経験
・クライアントやキャンディデイトからのNPSが高水準だった方
・チーム全体の業務改善やナレッジ共有に取り組んだご経験
・自らデータを収集し、分析の目的設計・集計・可視化を行ったうえで、改善施策につなげたご経験
・経営層を含むステークホルダーとのプロジェクト推進経験(社内外問わず)
◆求める人物像
・採用という機能を通じて、経営や事業の成長へ主体的に価値を発揮する意志をお持ちの方
・目標達成に強くこだわり、既存の枠組みに縛られずに成果への道筋を自ら描き、やり抜く推進力を備えている方
・現場を巻き込みながら実行し切る力を持ち、最後まで責任を持って取り組める方
・経営や事業のスピード感・変化を前向きに捉え、自ら変化を起こす挑戦を楽しめる方
・答えのない状況に対しても、仮説思考と柔軟性を持って最適な手段を模索できる方
・自身の経験・学びを採用チーム内に惜しみなく還元し、組織としての力を高める意識をお持ちの方
【学歴】
学歴不問 - 備考
- ■選考フロー
・書類選考
・面接2〜3回
・リファレンスチェック
back checkを使用しております
現職もしくは前職の業務で関わりがあった方から、候補者様に関する情報をアンケート形式でいただきます
back checkはオンライン上で完結し、SmartHRから対象者の方に直接連絡することはございませんのでご安心ください
・オファー面談
同じ地域の求人
関連求人
related
インセンティブあり(104)
フレックス制度あり(84)
賞与あり(78)
両面(両手)型・新規求人開拓なし(64)
リモートワークあり(週2以下)(60)
片面(片手)型(57)
両面(両手)型・新規求人開拓あり(57)
とにかく稼ぎたい(41)
リモートワークあり(週3以上)(38)
WLBを重視したい(35)
CxO・マネージャー・管理職・ハイクラス特化(34)
IT・Web業界特化(33)
営業・販売経験不問(31)
マネージャー・リーダーを早期に目指したい(28)
既卒・第二新卒・20代若手特化(27)
建設業界特化(21)
ITエンジニア(経験者)特化(20)
ITエンジニア(フリーランス)特化(19)
新卒特化(18)
コンサルティング業界特化(12)
物流業界特化(12)
ITエンジニア(未経験)特化(11)
フルリモートあり(11)
不動産業界特化(9)
営業職特化(8)
施工管理技士特化(8)
看護師特化(7)
自動車整備士特化(7)
未経験・フリーター特化(7)
M&A業界特化(7)
消費財業界特化(7)
介護士特化(6)
保育士特化(6)
管理部門職特化(5)
リハビリ職特化(4)
電気工事士特化(4)
理美容業界特化(4)
栄養士特化(3)
エンターテイメント業界特化(3)
元アスリート特化(2)
外国籍特化(2)
保険業界特化(2)
地方特化(IターンUターン含む)(1)
東京都(237)