2024年11月10日公開
最終更新日:2024年11月17日
投稿者:キャリアアドバイザー求人ナビ編集部

キャリアアドバイザーや転職エージェントは「相談だけ」で利用しても良い? 料金はかかる?

転職を視野に入れているものの、まだ明確な転職意思までは持っていない……という場合には、キャリアアドバイザー(転職エージェント)へ気軽に相談してみることをおすすめします。

とはいえ、「最終的には転職活動までいかないかもしれないのに、相談だけでは迷惑がかかるのでは」と配慮されたり、もしくは「相談だけのつもりでも強引に応募まで強要されてしまうのでは」と心配されたりする方もいらっしゃるかもしれません。

 

そのような不安を払拭できるよう、キャリアアドバイザーへ気軽に相談することのメリットや、おさえておきたい知識などをまとめてご紹介します。

 

▼キャリアアドバイザーの基本知識や具体的な仕事内容についてはこちらの記事でも総合的に解説しています。

キャリアアドバイザーってどんな業務?仕事内容を徹底解説!

 

転職について悩みがあるときの相談先候補

悩んでいる女性

そもそも「転職をしようか、やめておくべきか」と迷っているときや、「転職はどのような流れになるのだろう?」「どんな事前準備が必要?」と疑問をもった際などに、相談先としてはどのようなケースがあるでしょうか。

人それぞれ現在の環境や周囲の人間関係も異なりますので、なかには「すでに相談できる人がいる」という方もいらっしゃるかもしれません。

ここでは、「そもそも誰に相談すべきかすら悩んでいる」「一人でもやもやと考えている」というような方に向けて、一般的に考えられる様々な相談先のケースや、それぞれの場合に適した相談内容などをご紹介します。

 

現職の同僚や上司

転職を視野にいれたきっかけとして特に「現職での何かしらの悩み」が大きく占めている場合には、まず転職以外の解決方法がないかも含めてアドバイスを求めるために、現在勤めている会社の同僚や上司を頼ってみるのもひとつの選択肢です。

現職で一緒に活躍している仲間であれば、キャリアに対する考えについて現職の実状を踏まえたうえでの率直な意見を聞けるかもしれません。

また、例えば現在の職務上の負担が大きかったり、思ったような成果を出せなかったり、あるいは自分が求めるキャリアと任されている役割にズレを感じていたりといった悩みを抱えている場合には、先輩や上司にありのままを伝えることで具体的な解決策が見つかる可能性もあります。

 

ただし現在の職場にいる人物に転職を視野に入れた相談をする場合、相談相手の人柄や考え方・方針などによっては、例えばただ引き留めることだけに主眼を置かれた反応をされてしまうということも考えられます。

また、最終的に転職しなかった場合に気まずい雰囲気が残ったまま働き続けることになる、というリスクもあるため、現職の同僚や上司に相談する場合は普段からの関係性、人柄なども踏まえたうえで、相談する相手を慎重に選ぶとよいでしょう。

 

既に転職経験がある人

自社から転職していった人や、そうでなくとも何らかの転職経験が過去にある人に相談するというケースです。この場合には、その人物自身が悩んだり、いろいろ検討したりといった経験を経たうえで転職を実行済みのため、転職前に準備したこと、検討したポイントや心構え、役に立った資料や支援サービス、結果的に転職してよかったかなどを実際的な観点で教えてもらえる可能性があります。

 

ただしその人の転職経験がかなり昔だった場合には、現在とは市場環境や転職時のポイント・トレンドなどが大きく変化している可能性があるという点に注意が必要です。また、その方の転職先の業種や職種が自分のケースとあまり合致しない場合には、細かな点ではあまり参考にならないということもあります。

 

家族や友人、恋人など心置きなく話せる人

ありのままの自分で接することができる家族や友人、恋人などは、どのようなときでも相談相手としてまず思い浮かぶことでしょう。

ネガティブな面含め包み隠さず本音で話すことができ、また話す事柄の順番や表現のしかたなどもあまり気にせずに思いを吐露できるため、何より現在抱えているストレスを軽減できる可能性があります。

一方で、家族や友人などの、その人自身の置かれている環境や経験値の違いなどによっては、転職の具体的な進め方や業界ごとの専門的なポイント、キャリアの方向性と自分の適性などについての相談はあまり適さない可能性があります。

 

キャリアアドバイザー(転職エージェント)

転職エージェントや、そこで実際に担当者として話をすることになるキャリアアドバイザーは、最新の市場動向を理解しており、転職のアドバイスについて経験を積んだプロです。

「転職を具体的に考えるべきか、まだ今はやめておくべきか……」といったぼんやりとした悩みから「エンジニアの現在の転職市場を知りたい」といった具体的な問い合わせまで、幅広く対応します。

思いつき程度の段階からでも一度相談しておけば、実際の転職時、面接時など将来的なことも含めて常に1対1で一緒に考え続けてくれる、とても頼れるパートナーを得られるでしょう。

 

本記事ではこのキャリアアドバイザーについて、さらに詳しく解説していきます。

 

多くの一般的なキャリアアドバイザーが「無料相談だけもOK! 大歓迎」

手でグッドのサインをする男性

転職についての漠然とした悩みから具体的な不明点まで、様々な段階で誰かに相談したいというときには、気軽にキャリアアドバイザーへ相談してみることをおすすめします。

「でも自分はあくまで軽い相談レベルで、実際には転職はしないかもしれないから、プロに時間を割いてもらうのは申し訳ないかも」と、配慮の気持ちから二の足を踏まれる方もいらっしゃいます。

 

しかし、多くの転職エージェントおよびキャリアアドバイザーでは、そのような「相談だけ」も大歓迎、としていることが一般的です。

なぜ相談だけでも歓迎なのか、転職エージェントやキャリアアドバイザーの実状も含めてご紹介します。

 

「無料相談」だけの段階というケースもキャリアアドバイザーは日常的に対応している

転職エージェントやキャリアアドバイザーと聞くと、転職意思が固まっている利用者への求人紹介や、内定獲得のための対応のみをおこなっていると思われるかもしれません。しかし実際には、いずれにしてもまずはすべての利用者に対して簡単な面談(電話やオンライン、対面のほかWebフォームでのやりとりなど)をおこない、転職の意向がどのくらいの段階なのか、当面どういった支援を希望するか、といったように利用者のニーズのレベルに寄り添ったヒアリングから始めているのです。

相談時には、転職意思がほぼ固まって具体的な求人を知りたいという方もいれば、当然のことながら「今の段階では相談だけ」「悩みや疑問だけ解消しておきたかった」といった相談者もたくさんおられ、キャリアアドバイザーはそれぞれの相談者の状況にあったアドバイスをおこなっています。

 

もし「相談だけ」という希望だった場合には、その時点でサポートできる内容を提案したり、質問に応じてアドバイスをおこなったりしたうえで、「また今後も気持ちに変化や進展があれば、いつでも相談してください」というかたちで対応を一旦終えることになります。

もちろん、相談者側に興味がある場合や必要性がある場合には、具体的な求人の紹介をおこなったり、そのまえの段階としてキャリアプランの検討や転職軸の決定のためのサポートをおこなったりしています。

 

キャリアアドバイザーの対応内容は以上のように普段から様々であり、相談を受け一旦アドバイスだけおこなう、といったことも決してめずらしいことではないため、転職意思がどのような段階であっても遠慮せず気軽に相談してみることをおすすめします。

 

【参考】キャリアアドバイザー(転職エージェント)が営業利益を得る仕組みは?

「いくら相談だけでも歓迎されると聞いても、相手も商売だし……」と心配される方もいらっしゃると思います。

もちろん、転職エージェントは営利事業ではありますので、総合的に考えれば利益を得ることを目的としています。具体的にどのような場合に利益を得るかというと、例えば相談者にぴったりの求人紹介をおこなえたのち、実際に内定の段階まで行きつくことによって企業側から紹介手数料を得るという仕組みがあります(一例のため、転職エージェントによって仕組みが異なる場合があります)。

 

ただし、キャリアアドバイザーがいつもそのゴールだけを急いでいるかというと、そうではありません。例え「相談だけで一旦終わる」という対応であっても、長期的にみて「相談だけだった方々のうちの何割か」が、気持ちが決まったときに再び相談してくれることを期待するというのが実際のところなのです。あくまで何割か、という期待であるため、相談者の方々それぞれが「なるべく転職を実現しなきゃ」と配慮される必要はまったくありません。

 

もし仮に、相談者当人の転職意思が固まっていない状況なのに強引に話を進めるようなことがあれば、結果的にミスマッチで紹介先企業からの評判も悪くなり、当然のことながら転職エージェントとしても望んでいない結果となります。そのため、あくまで相談者のニーズに寄り添った対応をおこなっているのです。

 

迷っているという段階でキャリアアドバイザーへ相談することのメリット

電話で相談する男性

転職について迷っているという段階でキャリアアドバイザーへ相談しておくと、具体的に以下のようなメリットがあります。

 

転職のプロの率直な意見を無料で聞ける

身近な知人や現職の同僚などへ相談する場合と大きく違う点として、まず挙げられるのがキャリアアドバイザーは転職に関するプロフェッショナルであるという点です。 「なんとなく」や「ごく一部の業界上の経験から」などでなく、転職をサポートするプロとしての豊富な経験やノウハウをもとに、今後のキャリアに関わるアドバイスを受けることができます。 相談し、アドバイスを受けるだけであれば無料の転職エージェントがほとんどですので、一度聞いてみるだけでも、得られた知識が将来的な人生の節目などで役立つでしょう。

 

自分のスキルや資質と、現職とのマッチ度もアドバイスしてもらえる

転職を考え始める多くの場合のきっかけとして、「現在の職種や職場が、自分の適性にぴったり合っているのか」「実はもっと活躍できる場所があるのではないか」といった考えが頭に漠然と浮かんだ、というケースがあります。

キャリアアドバイザーであれば、これまでにたくさんの方々の転職相談を実状をふまえながらサポートしてきた経験があり、それに伴って業界・分野ごとの特性や活躍できている人が持つ資質などについても熟知しています。

転職を前提とした相談の場合にもまずは、相談者自身も気づいていないようなスキルや資質の深堀りから始めたうえで、「本当に転職すべきか、実は現職がマッチしていて将来性もあるのか」といった観点でのアドバイスもしてもらえますので安心です。

 

転職市場の動向などリアルタイムな情報を得られる

キャリアアドバイザーは適切な求人を相談者へ紹介するために、常に最新の転職市場動向をチェックしています。 そのため、実際的な「たった今現在」の転職市場を知っておきたいという場合にも、キャリアアドバイザーに聞けば求人誌やインターネット上の記事以上にリアルタイムな情報を得ることが可能です。

 

実際的な材料で「転職する・しない」の意思決定をサポートしてもらえる

前述のとおり、キャリアアドバイザーの職務は「何が何でも内定までこぎつけよう」ということでは決してなく、求職者一人ひとりに合ったアドバイスをすることです。 そのため相談者の現在の環境や適性などを俯瞰しながら、もし「もう少し現職で働きながらじっくり考えてみる」という選択が最適な場合があれば、きちんとその旨をアドバイスしてくれるでしょう。

 

キャリアアドバイザーは親身にヒアリングすることを何より重視している

キャリアドバイザーが何より大切にしていることは、相談者との関係性を構築すること、将来的にでも何か転機があればまた相談してもらえること、となります。 たとえば相談者の疑問が少しでも解消できていなかったり、その他の理由で転職を決めかねている段階で強引に応募へと誘導するようなことは決してないため、安心してありのままの気持ちを相談できます。

 

転職意思が高まった場合は、すぐに具体的な求人を紹介してもらえる

例えば転職を決めかねていた方がキャリアアドバイザーに相談した結果、具体的なアドバイスですっきり懸念を解消できて、転職意欲が一気に高まるということもあります。 その場合には、豊富な求人情報をもとに相談者にぴったりの求人を複数紹介してもらえます。

 

企業の内情など、実際的な情報を得ながら検討できる

気になる求人情報が見つかった際には、各求人を出している企業ごとのカラー、その企業が重視している考え方や、現場で働いている方々の雰囲気など、求人情報だけでは決して読みとれない実際的な情報をキャリアアドバイザーから得られます。

 

非公開求人も取り扱っているため幅広い選択肢をみながら検討できる

キャリアアドバイザーや、キャリアアドバイザーが属している転職エージェントには、日夜様々な企業からの求人情報が届きます。例えばキャリアアドバイザーやその他の法人担当者が関係性の深い企業から「求人公開するほど急ぎではないけれど、もしよい人材が見つかったら採用検討するから紹介して」というように、内々レベルの依頼をされることもあります。

そのため、キャリアアドバイザーと関係性を作っておければ、タイミングに恵まれて思わぬ掘り出し物の求人に出会えることもあります。

 

求職者の相談に対してキャリアアドバイザーがアドバイスできること

アドバイスの様子

キャリアアドバイザーへの相談時に、具体的にアドバイスがもらえる内容としては以下のようなものがあります。

 

「何に悩んでいるのか自分でもはっきり整理できていない」場合でもサポート

日々、現職で一生懸命に勤務しながらも漠然と「転職」のイメージが浮かんできたという場合や、転職したいと考えてはいるけれど、転職して具体的になにをどう変えたいかまでは分からないという場合など、相談者本人も気持ちを明確に整理できていないケースが多々あります。

そのような場合にも、キャリアアドバイザーであればまずは気持ちの整理や、資質とキャリアの関係性の整理などからサポート可能です。

 

相談者自身の強みや軸をピックアップ

具体的な悩み相談の中で、これまでのキャリアを一緒に振り返ってみることによって、相談者本人も気づけていないような強み、転職時の軸(譲れないポイントなど)を可視化するための手助けが可能です。

 

求人情報だけでは読み取れない実際的な市場動向・企業情報を共有

メリットの項でもご紹介したように、求人をおこなっている企業側の内情や、リアルタイムな市場動向や分野ごとの将来性といった情報を、必要に応じてアドバイス可能です。

 

キャリアアドバイザーへ「相談だけ」したいときの注意点

案内する女性

ここまで、キャリアアドバイザーへ「相談だけ」でもすることのメリットをお伝えしつつ、すぐに相談してみることをおすすめしていますが、転職エージェントには様々な企業があるためその点を踏まえ、相談時に注意しておいたほうがベターな点もお伝えしておきます。

ぜひ実際に相談する際には参考になさってください。

 

「すぐに転職する気はないのだけれど」と最初から言うのは控えておく

どのような問い合わせにも真摯に対応してくれる転職エージェント・キャリアアドバイザーであればまったく問題ありませんが、転職エージェントを運営する企業やキャリアアドバイザーの業務上のポリシーなどによっては、「転職意思がない人よりはある人に対応を注力したい」と考えるケースもないとはいいきれません。

そのため、最初から「すぐに転職する気はない」ということを強く伝えるのではなく、例えば「良い求人があれば転職したい」「転職も視野に入れて具体的に相談したい」といったかたちで相談するほうがベターな場合もあります。

 

現在の状況や転職を検討している理由を可能な範囲で具体的に伝える

キャリアアドバイザーは、そもそものニーズの汲みとりや、気持ちを整理するためのサポートなどまで真摯に対応していますが、とはいえ相談時には相談者本人も、できる範囲でよいので現在転職について考えている事柄や状況を整理しておくとよいでしょう。

例えばこれまでの大まかな職歴や経歴、現職で担当した仕事歴や実績、保有している資格や得意なことなどは、相談時に最初から伝えられたほうがその後の相談もスムーズになります。

頭のなかで整理しておくだけでも充分ですが、履歴書や職務経歴書などにあらかじめまとめておければ、よりベターです。

 

気軽に相談できる優良なキャリアアドバイザー(転職エージェント)を見極めるためのポイント

チェックマークが書かれたメモ帳

将来的なことも含め、安心して随時相談できるようなキャリアアドバイザーに出会うためには、活用する転職エージェント(転職支援サイトやサービス)の見極めも大切です。

相談しやすいエージェント、そして実際に転職活動をしたときに成功まで導いてもらいやすいエージェントを選ぶため、ご参考までに特にチェックしておくべきポイントをご紹介します。

 

Webフォームから簡単に相談できるエージェントを選ぶ

Webフォームというものは、利用者にとっては「いつでも思いついたときに、気軽に問い合わせしやすい形式」のひとつです。

そのため、電話やメールのみならずWebフォーム上での相談も受け付けている転職エージェントであれば、あくまで一般的に見てではありますが、「小さなことからでもぜひ気軽に相談して欲しい」という姿勢を持った企業である可能性が高まります。

特に、そのWebフォームの段階で相談内容の伝達がある程度できるようになっている場合には、単なる集客目的ではなく、たくさんのキャリアアドバイザーが実際に稼働待機しているということが考えられます。

例えば具体的な転職相談のほか、情報収集のみや適性診断といったニーズ別に一覧から選択できるフォームになっていたり、希望年収や第二新卒・シニアのハイクラス転職など細かな状況を伝えらえるフォームになっている場合には、状況に合わせてそのジャンルが得意なアドバイザーから連絡をもらえる可能性が高まります。

 

利用者の声をWebで収集する

これは転職エージェントに限らず、どのようなサービスを選択する際にも言えることではありますが、インターネット上で口コミや評判、利用人気ランキングなど、実際の利用者の声を収集することは大切です。

もちろん利用者の声には俯瞰的な目での冷静な感想もあれば、そうとは言えない少し見方が偏り過ぎた意見などもみられる可能性がありますが、それも踏まえたうえでざっと確認しておくとよいでしょう。

 

相談をしてみて、レスポンスの早さやキャリアアドバイザーが親身に聞いてくれるかを見極める

実際に転職エージェントを選んで相談してみたあとには、レスポンスの早さや対応の丁寧さをチェックすることも大切です。

相談はしやすいが対応してくれるまで時間がかかりすぎる、もしくはざっくばらんな汎用型の返答しか得られない……という場合には、転職に関する相談先としてはあまり適していないと言えるでしょう。

 

希望職種が決まっている場合は「職種特化型」や「業界特化型」のエージェントもおすすめ

転職先について希望職種がすでに決まっている場合や、おおまかにでも例えば「〇〇関連」などと分野が定まっている場合には、「その職種や業界に特化した転職エージェントがないか」を探してみるのもおすすめです。

業界や職種問わず全般のサポートをおこなっている転職エージェントも決して悪くはなく、その場合には大規模な体制で広い分野にわたる万全なサポートを実施している可能性はあります。ただ、職種特化型のエージェントであれば、その業界に注力して様々な企業と深い関係性をすでに構築しているという可能性があるため、相談者にとってもメリットが大きくなります。

 

相談先としてあまりおすすめできないキャリアアドバイザー(転職エージェント)の特徴

バツ印のプレートを前に出す男性

本記事でご紹介した、キャリアアドバイザーの良いところ、活用するメリットなどと真逆の内容とはなりますが、もし相談してみた結果として以下のような部分を感じられたら、転職に関する相談先としてあまり適していないということになります。

 

レスポンスが遅い

将来に関する悩みや転職についての疑問というものはいわば生モノであり、日々変化していくものでもあります。

 

相談からリアクションまであまりにもタイムラグが生じてしまうようでは、回答を得たころには自己解決できていたり、新たな悩みが生まれているということも考えられます。

 

 

相談内容と回答が合っていない

例えば「ひとまず情報収集を優先したい」と伝えているのに、キャリアアドバイザー側にあまりにも内定優先の気配が感じられ、少ない求人のなかから決定を促されてしまうなど、相談内容と対応にミスマッチがあった場合にはやはり避けておいたほうがよいでしょう。

 

希望していないのに大量の求人情報をいきなり送りつけてくる

求めていないのにメールで大量の求人情報が届いてしまう、というケースにも要注意です。 通常、キャリアアドバイザーは相談者の希望や適性と市場動向との兼ね合いや、相談者の経験を最大限に活かせるか、未経験でも充分に入りやすい業界であるかなどを充分に吟味しながら、絞り込んだ求人を紹介します。 そのため、例えば登録した直後に大量の情報が一方的に送りつけられるような転職サイトは、マッチング度をしっかり考慮してくれる可能性が低くなるため、避けておくほうが無難です。

 

高圧的・上から目線の態度がみられる

この点は“言わずもがな”という範ちゅうになるかもしれませんが、高圧的であったり上から目線のアドバイスに終始するような担当者であった場合には、相談者に寄り添った真摯な対応や、検討にじっくり時間を割いてもらうようなことを期待できないでしょう。 相談者側の気持ちとしても素直に細かな相談をすることが難しくなり、結果的に無駄な時間だけを過ごしてしまう可能性があります。

 

相性の良いキャリアアドバイザーを見つけたら「遠慮せず、自分の人生のために上手に活用」することがポイント

将来を見据えるビジネスパーソン

転職エージェントは営利事業として運営されているサービスではあるものの、求職者にとってはそんなことはお構いなしに、「唯一無二の自分の人生のために、上手に活用する」ことが大切です。

転職エージェントを使い倒すくらいの気持ちで、悩み解決・意思決定など自分のために、無料で活用できる部分は活用するとよいでしょう。

様々な相談をするなかで優良なキャリアアドバイザー、自分と相性のよいキャリアアドバイザーに出会えたら、すぐに転職しない場合でも今後のために良好な関係を築いておくことをおすすめします。

 

「相談だけ」でも気軽にキャリアアドバイザー・転職エージェントを利用

本記事ではキャリアアドバイザーや転職エージェントについて、「相談だけ」でも気軽に活用してよい理由や、相談するだけで得られる多くのメリットなどをまとめてご紹介しました。

 

ぜひ具体的な転職活動のおりだけでなく、少し思いついただけの時、決めかねている時などでも上手に活用してみてください。キャリアアドバイザー求人ナビの転職支援サービスでは情報収集だけの方のご面談も大歓迎です。まずは以下ボタンより、面談予約してください。

 

無料転職相談

 

おすすめ求人を提案してもらう (無料・30秒で完了)

キャリアアドバイザー求人ナビはキャリアアドバイザーに特化した転職エージェントです。
キャリアアドバイザーへの転職に精通したエージェントによる、ハイクオリティかつ親身なご支援をお約束いたします。

まずは会員登録いただき、キャリアアドバイザー経験を活かしたキャリアアップや未経験からのキャリアチェンジなどお気軽にご相談ください。

Copyright© キャリアアドバイザー求人ナビ All Rights Reserved.

ページトップに戻る